岐阜市鏡島の接骨院

(058)253-1038 




当院のご案内

当院の特徴

1.患者様第一主義と医療連携

当院では「それぞれの患者様にとって本当に必要なことは何か」を常に第一に考え、患者様にとって最適な治療・施術をご提供することをモットーにしております。そのために外部の医療機関(専門医を含む)や関係機関との連携をはかり、それぞれの強みを活かし全体として患者様にとって最適な治療・施術のご提供をこころ掛けております。

日々日常で、様々な痛みや腫れ・発赤などに遭遇する事は珍しくありません。 「病院に行って診てもらった方がいいのだろうか?」「痛みや腫れがあるのだけれども何科を受診したらいいのだろうか?」 その様な相談もお受けいたします。 患者様了解の下に診せて頂き、適切な医療機関に関しての説明と症状によっては専門医への紹介もおこなっております。まずはご相談下さい。

2.再発予防

当院では治療・施術に際し、発症原因の追究はもとより、痛みと機能の回復にとどまらず、以後の再発予防、症状の進行を抑えることを重要と考え、そのために必要となる身体の適切な姿勢や動かし方や、必要となる筋肉の力を運動(運動療法)を通して覚えてえていただきます。そのために当院では運動のためのトレーニング機材やスペースを備えております。

3.経過の確認

当院では発症原因の特定、回復の進み具合を正確かつ客観的に把握するために、各種検査装置、測定器、映像機器による検査・測定を適時おこない、結果を分かりやすくお伝えすることで患者様と共通理解の上、納得のいく治療・施術をめざしております。

4.スポーツ選手の競技復帰をサポート

スポーツ選手にとってケガは、それまでに期間を掛けて取り組んできたこと一瞬にしてふいにしてしまう悲しいショッキングな出来事です。それゆえにケガから目を背けるように、痛みを我慢し無理に練習や競技を続けたり、リハビリテーションもそこそこに練習復帰をし、さらに悪化・長期化させ、最悪は選手継続を断念せざるをえない状態にまでになる例が今も少なくありません。当院では軽度の捻挫から、手術後のリハビリテーションまで、機能回復だけでなく、その競技の特異性に合った運動療法メニューの実施で、本格的な(技術的な)トレーニングに移行できる身体にいち早く、確実、安全に戻していけるようにサポートしております。 (前十字靭帯再建手術後の選手への施術例)

診療項目・サービス内容

頚、肩、腰、膝などの痛み、捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼など。

各種保健取扱い・労災指定・自賠責(交通事故)など。
* 骨折・脱臼の場合は、応急である場合を除き、医師の同意が必要。

スポーツ外傷・スポーツケアなど。

スポーツにおける捻挫、骨折、脱臼、打撲、肉離れ、突き指 手術後のリハビリ、機能回復など。
* 骨折・脱臼の場合は、応急である場合を除き、医師の同意が必要。

一般運動指導、競技者向トレーニング指導など。

生活体力増進、機能向上、姿勢矯正、トレーニング個別指導(ウエルネス・フィットネス・アスリート)、
ビデオ撮影による動作分析、動作改善、アライメント矯正など。(一部、保険外診療となります)

シューズ(履物)及び、インソール(中敷)の相談など。

インソールフルカスタムメイドを含めた履物(スポーツシューズ・ビジネスシューズ・スニーカー・サンダル・小学校上靴など)の相談と加工作成販売など。

受付から施術のながれ

受付

genkan genkan2
  • ようこそ吉村接骨院へ。
  • ← 写真をクリックすると拡大表示します。

受付

uketuke
  • 診察券をご提出下さい。
  • 初診の方は保険証をお持ちのうえ受付にお申し出ください。
  • あわせて受付票への記入をお願いします。

待合室

matiai
  • 院内は全面禁煙となっております。
  • 着替えをされる方は更衣室(トイレエリア)をご利用下さい。
  • 受付けの順番でお呼びいたします。
  • 治療施術内容などにより順番が前後する場合が御座います事をご了承下さい。

問診・状態の確認

monsin
  • 症状(どこが、どのように、いつから、どれくらい)をお聞きします。
  • 痛みの箇所などを確認していきます。

施術

sejutu
  • それぞれの症状にあわせて施術を開始します。
  • 施術内容についてはお気軽にお尋ねください。
  • 主な施術項目
    • 温熱療法(超音波浴やホットパックなど)
    • TENS経皮的電気神経刺激療法(いわゆる「電気治療」)
    • 運動療法(筋トレやストレッチ・ボール・バランスボードなどがありますが、
        根本的な症状改善の主役になります)
    • 装具やサポーターなど
    • テーピング
    • アイシング その他

施術終了

shuryou
  • 内容・状態の説明と今後の予定を説明します。

お会計

kaikei
  • 現金でお支払い下さい。
  • お大事に!

施設・設備の紹介

1.施設の紹介

入口・玄関

玄関

受付・待合室

受付待合

診療室

診療室

トレーニングエリア

トレーニングルーム

2.設備の紹介(一部をご紹介)

干渉波

干渉波

超音波浴(下肢用)

超音波浴

TRXサスペンショントレーニング

TRXサスペンション

超音波診断装置=MySono U6(ドプラ機能付)

超音波診断装置

 

院長・スタッフの紹介

院長写真

--- ごあいさつ ---

 

吉村接骨院のホームページへご来院ありがとうございます!

以前に多くの方々から「ある程度の年齢に達するとまた勉強したくなる」と言うのを聞いた事がありました。最近、私にも無事にやってきました。

ホームページを通しての情報発信やコミュニケーションへの新たな取り組みも、その一つです。ご覧いただき何かお役に立てそうなら是非、生の吉村接骨院へご来院ください。お待ちしております。

 

                       院長:

名前

1.院長プロフィール

- 資格 -

柔道整復師(国家資格,昭和59年取得)
所属団体:社団法人日本柔道整復師会・岐阜県柔道整復師会。

 

NSCA-CPT*D(NSCAジャパン 認定パーソナルトレーナー 特別認定)
JATI-ATI (日本トレーニング指導者協会 認定トレーニング指導者)
Athletes'Performance Mentorship Pase1 修了
adidas ファンクショナル トレーニング 認定トレーナー
ANIMAL FLOW(r) L1
マイプロテイン公式ブログ「THE ZONE 」公認トレーニングライター
WFA(ワールド・フットボール・アカデミー)Specialist Course 修了
ViPR認定インストラクター
TRX STC & SMSTC(スポーツ医学コース)

DNS Exercise course Part1

(株)eSPORTS商品開発アドバイザー
JATAC-ATC (JATAC認定アスレチック・トレーナー)
JATAC認定スポーツコンディショニングスペシャリスト
岐阜県体育協会スポーツリーダーバンク登録指導者
CPR
卒後臨床研修施設認定
認定介護予防・機能訓練指導員
前JWBA東海ブロック役員

 

NSCA CPT*D資格

- プロフィール -

ジャンプ写真1962年東京生まれ、15歳より岐阜県在住。

トレーナーの資格も持ち大学、高校チームのサポート、モーグル選手や野球選手をはじめとする個人クライアント(プロも含む)に対するS&C指導、トレーニング指導者への指導、各種大会運営・安全管理などを行う。冬季にはモーグルコースの作成・維持管理にも携わっている。無類のスポーツ好きであり、ハンドボール、柔道、バスケットボール、自転車ロードレース、マラソン、モーグルスキー、ウエイクボード、インラインスケート、など、これまでに数多くのスポーツやウェイトトレーニングに取り組み、大会に参加してきました。特にスキー(モーグル)に関してはかなりのめり込み、以前には地元スキー場のCM出演するほどの時期がありました。

 

柔道整復師には、高校卒業を控えて、将来の進路に悩んでいたころ、たまたま親類に柔道整復師がおり、特にやりたい事も無いのならば、「とりあえず」学校に行って資格でも取ろうと、安易な気持ちで入学したのが始まりでした。 入学したのはいいのですが、これが思いのほか大変で、途中の怪我もあり、後半には「こんなに苦労するなら国家試験は一発で合格しないと。。。」と思うようになり、今振り返っても終盤には自分ながらに随分勉強をしました。おかげで無事に 国家試験に合格し卒業できた時には「これでレポートと試験に追い詰められる事は無いんだ!」と、本当にうれしく思ったのを今でも覚えています。自分なりに大変苦労をして得た資格「やるからにはしっかりやっていこう!」と決意したのもこのときです。

 

仕事自体は現場に出た初期の頃から、毎日が驚きの連続で、 ヒトの体って知れば知る程、本当に複雑なシステムを持っていことに感心させられます。 そしてそれを調べてみる。調べてみると更にわからない事が出てくる。さらに 勉強会に参加する。新しい知識を得る事も出来るが、同時にわからない事も付いてくる。わからない事を知ろうとすると更にわからない事が増えてくる。 そんな事を繰り返しながら今に至っています。

 

 

医療連携について

通常、接骨院では、レントゲン撮影・投薬・注射・手術・生化学検査・MRI・ CTなどを行うことはできません。 そこで当院では症状の把握を確実に行う ために必要と判断した場合には、 積極的に各種検査をご紹介する連携の整形外科等で受診して頂く事を行って おります。その際には紹介状をお渡しします。 結果に関しましては原則的には文書での返書を頂く事になり、内容に応じて その後の治療方針が決まります。また治療の途中の段階でも、専門医による 精査(検査or診察)が必要と判断に至った場合や、専門医からの指示(指導) があった場合には専門医を受診して頂く事もございます。


『では、最初から病院や整形外科に行けばいいのでは?』

運動器の専門医は整形外科です。あまり知られていない事かもしれませんが、 整形外科は他の科と比べて専門分野が比較的明確に分かれています。 脊柱(せぼね)の専門」「肩の専門」「膝の専門」「手指の専門」「スポ ーツに詳しい整形外科」などです。実は一般の方が症状に適した受診先を選 択をすることは容易ではありません。(医療法で広告宣伝の範囲が制 限されているからです。)
当院では、患者様の症状に適した専門医をご紹介する場合には、第一に専門 性を重視し、受診のしやすさ(立地条件や距離)、患者様のご意向などを考 慮して紹介先の選考を行います。もちろん、検査に基づき、その後の回復ま での施術・治療は当院が責任をもって担当させていただきますので、安心し てご相談下さい。


紹介先例(五十音順)

  • 朝日大学歯学部付属病院
  • 朝日大学歯学部付属村上記念病院
  • いずみ皮膚科
  • いちだクリニック
  • 大橋・谷整形外科
  • 岐阜県総合医療センター
  • 岐阜県立希望が丘学園
  • 岐阜市民病院
  • 岐阜大学医学部付属病院
  • 岐阜ハートセンター
  • 竹内クリニック
  • つばさ皮フ科クリニック
  • 名古屋スポーツクリニック
  • 野口整形外科内科医院
  • 安江病院
  • 山内ホスピタル
  • やまが整形外科 など

(上記は一例です。記載されていない医療機関へもご紹介可能です。詳細はご相談下さい。)